スポンサーサイト

  • 2016.06.11 Saturday

一定期間更新がないため広告を表示しています

  • -
  • -
  • -
  • スポンサードリンク

《第二回中日芸術家交流展》 のお知らせ

  • 2011.06.30 Thursday
  • 11:53


 《第二回中日芸術家交流展》明日から開催。宣伝よろしくの命を(勝手に)受けました。
 詳細は以下です。(オリジナルは、 こちら でどんぞ)

***********************************************

 3年前に一回目を開催した『中日芸術家交流展』の二回目が今週金曜日から始まります。

 『第二回中日芸術家交流展』
 会場:国際交流基金多目的ホール 建国門外大街甲6号 SK大厦3階
 ※地図:
http://map.baidu.com/?newmap=1&ie=utf-8&s=s%26wd%3DSK%E5%A4%A7%E5%8E%A6
 会期:7月1日(金)−7月12日(火) 日曜休館
     月−金 11:00-17:00
       土   13:00-17:00


  日本人は、 版画家の丁未堂さん 、 書家の和田さん 、 書家の竹尹さん 書家のみどりさん 。
  中国人は、みどりさんご主人を含む6人。中国画、版画、油絵、書道の作品を展示予定。

  ※各フリーペーパー7月号にも載るはず。ジャピオンにはもう載ってます。
    WEB版では ・
北京ニ−ハオ ・Super City

***********************************************

 何気に書いてあるけど作家さんのメンツはすごいです。開催期間は2週間。会場は地下鉄国貿駅から歩いて5分くらいのところです。ぜひお時間つくってすばらしい作品の鑑賞にお出かけ下さいまし。


龍井茶 de マニアック茶会

  • 2011.06.29 Wednesday
  • 20:21


 中国茶の中でも知名度の高い“龍井茶”のみにスポットを当てたお茶会に行ってきました。
 龍井茶を代表する“西湖龍井”、この西湖以外の産地で作られる龍井や、似ているけど龍井じゃないものなど、龍井茶系のお茶をいろいろ飲み比べてみようという確かにマニアックなお茶会でした。
 お茶会はブラインドテイスティング式に進められて行きました。淹れる前、お湯を注いだ時、飲んでみて・・・茶葉の香り、味、様子の変化などいろいろ観察しながらお茶をいただきました。5種類の中に龍井茶は2つ。さて、どれかな〜?


 中国茶の知識があるかたでも難しそうにうなってらしたのに、ズブの素人の私にわかるはずもないんだけど、でも1つは当たっちゃったんだよねえ。お湯を注いだ↑この状態の時にわかる違いがあるんですよん。(以前参加したお茶会で西湖龍井が出たときにいくつか特徴の説明があったんですよ^^;)

  

続きを読む >>

《日本らーめん横丁 in 北京》 オープン!

  • 2011.06.27 Monday
  • 10:39



 日本らーめん横丁 in 北京 なるものが今月望京に出没するらしい・・・と聞いてから、いつできるのか楽しみに待ってました。6月も残すところ1週間となった先週土曜日、ついにオープン。早速行ってきましたよん。


続きを読む >>

竹尹書法展 《文鳥珈琲》

  • 2011.06.20 Monday
  • 00:24



 やっと竹尹さんの作品を拝見することができました。
 6月初めに作品入れ替えだと聞いていたので、それまでに1度、入れ替え後にもう1度・・・なんて考えてはいたんだけど、気がついたらもう6月下旬になろうとしてました^^;


続きを読む >>

社会見学とお買い物 《東郊市場》

  • 2011.06.18 Saturday
  • 19:58


 「東郊市場に行きたい」というママ友さんにくっついて久しぶりに行ってきました。なんとまあ今回望京から東郊市場までバスで向かったんです。バスのみで行くのは初めて・・・ちょっと気合いがいるけどうちの最寄りバス停から乗り換え無しで行けるのがわかりました。
 一緒に行ったお友達は東郊市場初体験、私は私で今すぐ必要なものもなかったんで、買い物に行くと言うより社会見学か市場調査という感じ。普段は必要なものを買いに(もしくは探しに)1人でプラプラ行くもんだから、市場に行っても向かう先は大概決まってます。でも今回は東郊市場デビューのお友達のおかげで主要部分はほとんど見ることになりました。たまには用事がないとこても覗いてみておくのはいいもんですね。今後の参考になるものも結構ありました。

 ウロウロしている時に見つけた『果粒茶』なるものを1つ買いました。


 『花果茶』とほぼ同じようなものっぽい、お味のほどもよくわかんないけど同じようなもんじゃないか、だから珍しくないし〜と思いつつも、ネーミングのおもしろさに引かれてお試し購入。この商品、フレーバーは12種類、そのうち名前を見てどんなフレーバーかあっさり想像つくのが2種類。すっごくおしゃれなネーミングなんです。こっちの想像力をかなり上回っていてあとの10種類はお手上げでした。例えば、“紫屋魔恋”(パイナップル&ココナツ風味)、“日出”(チェリー風味)、“傾国夢幻”(バラの香り+葡萄風味)。想像不可能でしょ。日の出の味って何?国が傾くくらいの夢か幻のような味ってどんな味やねん^^;
 この『果粒茶』どれもハイビスカスがベースになってるようです。ハイビスカスティーと言えば、ちょっと酸味のあるルビー色で、喉の渇きを癒してくれる夏にはもってこいのお茶とも言われています。新陳代謝をよくし、体をアルカリ性にし、便通を整えるという女性にはうれしい効能があることでも知られているらしい。そういうのがわかったんで、つい買ってしまったお茶だったけど、まっそこそこ楽しめるものじゃなかったかと今は思ってます。ちなみに私の買ったのは、“出水芙蓉”(パイナップル風味)、あっさりと飲みやすかったです。


続きを読む >>

ランチに行く 《THE ORCHARD》

  • 2011.06.13 Monday
  • 13:44


  《YI HOUSE》 から約1ヶ月、またまたオサレなレストラン THE ORCHARD で太太の会がありました。噂には聞いてたけどこういう機会でもなけりゃきっと行くことのなかったところです。
 こんなとこにほんとにレストランがあるの?みたいなところにあるの。到着するなり、「帰りどうする?」という心配してしまいました^^; だって、果樹園の中にあるのよ〜。タクシーもバスも果樹園の外の道まで出なきゃ走ってない(タクシーはその道で捕まるかどうかもわかんない)。たまたまタクシーで乗り付けた人に駐車場で出っくわさなきゃ、楽しいランチの後にこの暑い中いつ来るかわかんないバスを時折しか車の通らない道で待たなきゃいけないのかって一瞬思っちゃった。
 でも、1歩中に入ると外の状況なんてすっかり忘れさせてくれる素敵なレストランでしたよ。
 林檎の樹と樹の間にあるレストランに向かう道は整然と手入れされていて、独特の雰囲気をかもしだしてました。


 「あるんだねえ〜。こんな素敵なとこが、今じゃ・・・」と感動してたら、なんとこのお店10年も前からずっとここにあるんだって言うからびっくりです。あるとこにはあったんだねえ。でも、そんな前だと外の道にバスも走ってなかっただろうし、もしかしたら道も・・・だから、知らなくてもしょうがないか。


続きを読む >>

ピンク色の(チリ)コンカーン

  • 2011.06.09 Thursday
  • 20:35


 チリコンカーンが食べたい衝動にかられ、冷蔵庫にある野菜と引き出しにある缶詰をごそごそして作ったらこんな可愛い色の素敵なものが出来上がりました。普段からかなりいい加減に料理してるんで、時々思いがけなく大成功を収めるとびっくりします。


 ちょっとガンボ風でしょうか。とろみをつけるの忘れちゃったのよね・・・^^;
 実物は、も少し綺麗なショッキングピンクに近い色(←なんか、おいしそうにないじゃんね)、すっごく綺麗な色で感動しちゃった。


続きを読む >>

端午節には粽

  • 2011.06.07 Tuesday
  • 10:54



※写真はお借りしてきました<(_ _)>


 食べなきゃいけない決まりはないけど、やっぱり食べちゃった・・・。
 粽大好きなお嬢は、よせばいいのに、食事中も3回くらい注意したのに、母の言うことなぞ無視していっぱい食べちゃった。食後5分もしたら、眉間にしわを寄せて「うー・・・ん、しんどい・・・」と。毎年のことながら、困ったもんです。


《潤田農園》の野菜を食べてみるぞ!

  • 2011.06.05 Sunday
  • 21:19


 今、北京でひそかに話題の潤田農園の無農薬有機栽培野菜。
 ご近所のお友達が農場までお出かけするとの情報を聞きつけて、ものすっごーく厚かましく「この野菜を買ってきて!」と半ば命令的にリストをメールで送り付けてしまいました。
 ほぼリストに書いてたものをたっくさん買ってきてもらいました^^



 この時季だから種類も豊富ね。夏野菜はいろんなことして食べられるから計4kg強のお野菜もきっとすぐになくなっちゃうんだろうな。
 サニーレタスとプチトマトとピーマンはお味のほどは如何なものか吟味したくて買ってきてもらいました。トマトは・・・冷たく冷やして丸かじりしたくてお願いしました(この食べ方が大好きです)。ナス!これはかなり注目していた野菜なんでちょっと多めに頼んでました。
 なぜナスに注目していたか・・・。北京でもナスは買えるんだけど、こっちで買えるメジャーなナスは大概が「米ナス」。ヘタが緑色のやつですね。まん丸ナスや白ナスや水ナスも買えるけど、日本人が一般的に「ナス」と呼んで一般的に食べるナスってヘタが紫色でしょ。でも、こっちではそのナスはマイナー種なわけですよ(とりあえず売ってるのは売ってるんだけどね)。当然味も食感も違うから、メジャー種ナスで焼きナスとか煮浸しとかしても日本の味にはならないんです。そんなこんなで日本のナスに想いを馳せて過ごすこと幾年。ところがつい最近、「潤田農場で買ったー」とお友達各位のブログにアップされてる写真に写ってるナスを見て、ヘタが紫色だーーー!と感動しておったのです。ということで、ぜひ潤田農場のナスを食してみたかった・・・というわけです。
 無事に念願のナスをゲットしたんで、早速焼きナスでも作ろうと思います。煮浸しも作ってみたかったんで、小ぶりのものをとお願いしちゃってたのよね〜(とことん厚かましいって?)、半分は小ぶりのものだったから予定決行しようっと。お味はいかがなもんでしょうね?楽しみです♪


外は暑いです

  • 2011.06.02 Thursday
  • 11:37


 今日は最高気温が35℃になるとかならないとか・・・
 うちの中にいるとエアコンどころか扇風機つけなくても快適なんだけど、外は見るからに暑そう。
 普段それなりに並ぶことや人に譲るってことに遠慮がちな人民の皆さんも、道を歩く時は1列に並んで歩いてるし(日陰側に集中してね)、バス停じゃこぞって乗車口に押し寄せてこない(日陰to日陰。乗客の多いバスにいたっては乗らない人もいる)。「真昼間のこんな時間に、年寄りでも子供でもマダムでもない人が、なんでこんなとこウロウロしてんの?」って普通は疑問に思わざるを得ないようなお散歩好きな人民の皆さんの数も心なしか少ない(ショッピングモールやKFCやスーパーに休憩散歩場所を変更してるけど)。みんなお暑いのはお嫌いなのよね。


 今日は風もほとんど吹かないし・・・相当暑いんだろうな、外。



続きを読む >>

calendar

S M T W T F S
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  
<< June 2011 >>

Time

while



presented by 地球の名言

welcome

free counters

welcome map

Traffic

selected entries

categories

archives

recent comment

recent trackback

links

profile

search this site.

others

mobile

qrcode

powered by

無料ブログ作成サービス JUGEM

PR